笹部の家 上棟からサッシ工事まで

今さら先月末の話なのですが、松本市笹部で上棟しました。

建築主のI様、おめでとうございます。

 

先日リビングの大開口サッシを取付けました。

枠の取付けは3人がかり。

 

 

障子(ガラスのこと)の取付けはサッシ屋さん5人がかり。

重量は「130~140㎏くらいかな?」とのこと。

 

 

中から見ると枠の存在感が希薄なので大きなFIX窓みたいですが、開閉します。

日当たりばっちり。冬はOK。

夏の日射対策も庇や格子戸で対策の予定。

 

 

2階の様子です。

2階南側も引違い窓とFIX窓が並んで日射取得ばっちりです。

大開口サッシはアルミと樹脂の複合窓ですが、その他のサッシは性能重視の樹脂窓としました。

写真奥FIX窓のところは足場として合板が敷いてありますが、

実際は先ほどの大開口サッシが設置されたリビング上部の吹抜けとなっております。

 

現在は外壁下地工事が進行しています。

来春の完成引渡しを目指します。

人気
記事