松本市神林Mさま邸
床面積 1階 109.93㎡ UA値(外皮平均熱貫流率) 0.32W/㎡K 耐震等級3相当(許容応力度計算) 信州健康ゼロエネ住宅補助金 90万円 + 価格高騰対策補助金 50万円 床下エアコン暖房
松本市神田Nさま邸
バリアフリーに配慮した平屋住宅。 ポーチに段差が見えますが、アスファルト舗装でスロープにします。
松本市神田Nさま邸
明るい玄関。 土間とフローリングの間の段差は30mmで 大きな面を取って車いすでの行き来をしやすい玄関になっています。 フローリング部分に床下エアコンの暖気が吹き出るスリットが見えます。
松本市神田Nさま邸
24畳の広々LDK。 中央には薪ストーブ。 無垢のパインフローリングと腰壁、表しの構造梁に無垢のドアと、 木の仕上げがふんだんに使われたお宅です。
松本市神田Nさま邸
薪ストーブは上伊那郡中川村の イエルカさんの薪ストーブ。
松本市神田Nさま邸
LDKキッチン側。
松本市神田Nさま邸
水廻りもバリアフリーに配慮した機器を選定しています。
松本市神田Nさま邸
床下エアコン。 薪ストーブと床下エアコン、なにやら相反する暖房器具のような気がしますが、 どちらもお客様の強いご希望により設置しました。 (薪ストーブは現在、奥様の強い意向でインテリアとなっています・・・。) ま、安全で快適に暮らしていただけているので、 これはこれでオッケーです!

人気
記事